Quantcast
Channel: 製造現場ドットコム - 製造現場は日本の底力!
Browsing all 1670 articles
Browse latest View live

ダイジェット工業がドイツに販売子会社を設立

 ダイジェット工業(社長=生悦住 歩氏)が、このほどドイツに販売子会社を設立すると発表した。同社は昨年1月、営業拠点をイギリスからドイツに「欧州支店」として移転するとともに、物流体制を整備するなど欧州における販売体制の再構築を行っている。事業環境の急速な変化に迅速に対応し、欧州における販売の拡大を図るため「欧州支店」を発展的に解消し、新たに販売子会社を設立した。■子会社の概要・名  称:DIJET...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

AG社との統合加速 ~DMG森精機が2016年度第2四半期決算説明会を開く~

説明をする森社長 DMG森精機(社長=森 雅彦氏)は、8月5日、2016年12月期 第2四半期(2016年1月1日から2016年6月30日)の連結業績について、東京グローバルヘッドクォータで森社長出席のもと記者会見が開かれた。会見は、テレビ会議方式で名古屋会場と同時に行われた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

OKKが東日本プライベートショーを開催 ~充実の内容で大盛況~

 OKK(社長=宮島義嗣氏)が8月4日(木)~6日(土)までの3日間、東日本プライベートショーを同社東京テクニカルセンター(埼玉県さいたま市北区日進町)で開催し、多くの来場者で賑わった。...

View Article

【技術】ケナメタルとユーザーの挑戦! ~ソリッドセラミックエンドミル 航空宇宙関連の注文製作工場において納期対応を可能に~

...

View Article

2016年7月分工作機械受注総額は1,043.9億円 日工会 

 日本工作機械工業会がこのほどまとめた2016年7月分の受注実績は以下の通り。 2016年7月分工作機械受注総額は、1,043.9億円(前月比Δ4.3% 前年同月比Δ19.7%)となった。世界経済の先行きに不透明感が増し、外需が減少するも、内需は増加。受注総額は3カ月連続の1,000億円超。 内需は513.0億円(前月比+1.1%...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セコ・ツールズの超硬ソリッドエンドミルに小さいネック径が加わり、用途が拡大!

 セコ・ツールズの超硬ソリッドエンドミルシリーズに、より小さいネック径のオプションが追加され、実用性と汎用性がさらに高まった。最新の工具では、航空宇宙、医療、一般加工用途などの複雑なコンポーネント加工時に逃げを大きくできる。 この製品は、ネック径が小さくなったため、複雑な取り付け配列で配備された部品にも容易にアクセスできるとともに、4 軸および 5...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日立建機が中型油圧ショベルZAXIS-6 シリーズ3 機種を発売 ~排出ガス規制のオフロード法2014 年基準対応~

 日立建機(社長=辻本雄一氏)は、9月1日から新型油圧ショベルZAXIS-6シリーズのZX240-6(標準バケット容量1.0m3、運転質量24.5t)、ZX300-6(標準バケット容量1.25m3、運転質量28.7t)、ZX330-6(標準バケット容量1.4m3、運転質量32.6t)を発売した。 ZX240-6、ZX330-6...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タンガロイがブレーカ付きM級ねじ切りインサートを拡充

 タンガロイ(社長=木下 聡氏)は、このほどTungThreadシリーズにブレーカ付きM級ねじ切りインサートを拡充し、全国で発売を開始した。 拡充アイテムは、ISOメートル外径ねじ加工のピッチ3.5 mmと4 mm用、DIN405丸ねじ加工用およびさらい刃が無くピッチ3.5~5...

View Article


DMG森精機がドミネーション・アグリーメントを発効

 DMG森精機(社長=森 雅彦氏)は、DMG MORI AKTIENGESELLSCHAFT(以下、「AG」)との一体性を強化することを目的として、連結対象会社であるDMG MORI GmbHとAG間で締結した、ドミネーション・アグリーメントの登記が完了し、このほど発効した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイジェット工業が高能率荒加工用工具「マックスマスター」発売!

GMX ダイジェット工業(社長=生悦住 歩氏)が、9月16日(金)より、炭素鋼、工具鋼、プリハードン鋼、焼入れ鋼、鋳鉄、高強度ステンレス鋼などの平面・ポケット、ヘリカル、曲面、溝削り加工に優れた威力を発揮する、高能率荒加工用工具「マックスマスター」を新発売する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三菱日立ツールが『高能率仕上げ加工用 異形工具シリーズ第二弾 GP1LB形』を発売 ~外周刃・底刃の異形状で高能率加工を実現!~

 本年4月20日に異形工具シリーズとしてバレル形状(「樽」の英語「Barrel(バレル)」)のGF1形を発売した三菱日立ツール。今回は新たにバレル形状に加えレンズ形状を付加した「GP1LB形」を発売した。金型、部品の壁面及び、なだらかな曲面の仕上げ加工に威力を発揮する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三菱マテリアルが、鋼・鋳鉄旋削加工用サーメット材種「NX2525」にブレーカを追加発売

 三菱マテリアル 加工事業カンパニ-(カンパニ-プレジデント=鶴巻二三男氏)は、このほど鋼・鋳鉄旋削加工用サーメット材種「NX2525」にブレーカ3種類の販売を開始した。 軟鋼の仕上げ切削加工用に「FYブレーカ」、軽切削加工用に「SYブレーカ」、炭素鋼・合金鋼の軽切削加工用に「SAブレーカ」の3ブレーカを追加発売することで、切りくず処理の選択範囲を拡大する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アマダホールディングスがASEAN 地域統括本部をタイに設立。新テクニカルセンターをオープン...

 アマダホールディングス(社長=磯部 任氏)は、本年10 月をめどに、新たにASEAN地域統括本部、アマダアジアパシフィック社(AAP)をタイに設立し、ASEAN地域でのアマダグループ全体の経営統合と戦略本部として今後のグループ活動を強化していく。その一環として、タイ国内にあるアマダグループの3 事業3 社(板金のアマダ、切削・プレス・研削のアマダマシンツール、溶接のアマダミヤチ)を1...

View Article


【レポート】ヤマザキマザックが「エアロスペース テクノロジーセンタ」オープン ~航空機産業向けに最先端の加工技術とサポートを提供~

 ヤマザキマザック(社長=山崎智久氏、本社:愛知県大口町)が、世界的に好調な航空機産業の顧客を対象に、最先端の5軸加工技術の提供や各種サポートを行うための「エアロスペース...

View Article

キトーがSansan の名刺管理サービスをコーポレートライセンス契約で全社に導⼊ ~⽣産性の最⼤化、国内外の⼈脈共有による営業⼒強化〜

 Sansan (社長=寺⽥親弘氏)は、このほどキトーが社内の名刺のデータベース化と⼈脈共有による国内外の営業強化を⽬的にクラウド名刺管理サービス『Sansan』のコーポレートライセンス契約を結び、全社導⼊したことを発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コマツがラオスにおける不発弾除去活動の支援を開始 ~新たな対人地雷除去機を開発~

新たに開発した対人地雷除去機(不発弾処理用)ベースモデルはコマツ製中型油圧ショベルPC130-8 コマツ(社長=大橋徹二氏)は、認定特定非営利活動法人「日本地雷処理を支援する会」(理事長=荒川龍一郎氏/以下JMAS)との対人地雷除去に関する提携の範囲を拡大し、2008年から取り組んでいるカンボジアおよびアンゴラでのプロジェクトに続き、ラオスにおける不発弾の除去活動の支援を本年8月から始めた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セコ・ツールズが幅広い被削材で高い材料除去率を達成する Highfeed シリーズにカッタ新製品を追加

 セコ・ツールズは、刃部交換式フライスカッタの Highfeed シリーズに新製品「Highfeed 6」 を新たに追加した。これによりソリューションが拡張されるとともに、さらに高い性能を達成し、工具寿命が延長される。また、カッタ新製品は材料除去率が大幅に向上し、高い切り屑負荷にも対処するよう設計されており、生産性と工具寿命が大幅に改善された。 「Highfeed...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タンガロイが高精度仕上げ加工用刃先交換式エンドミル「BallFinishNose」のアイテムを拡充

 タンガロイ(社長=木下 聡氏)は、高精度仕上げ加工用刃先交換式エンドミル「BallFinishNose」のアイテムを拡充し、このほど全国で発売を開始した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤマザキマザックがさらに進化を遂げた2スピンドル2タレットで2台分の加工能力を持つCNC旋盤「MULTIPLEX W-200シリーズ」をリリース

CNC旋盤MULTIPLEX W-200Y(オプションのガントリーローダ付き) ヤマザキマザック(社長=山崎智久氏)がこのほど、2スピンドル2タレット(刃物台)のCNC旋盤「MULTIPLEX W-200シリーズ」をリリースした。 本年9月12日から米国シカゴで開催された「IMTS2016」にも出展し、日本では11月17日から東京ビッグサイトで開催される「JIMTOF2016」に出展する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アマダホールディングスが富士宮市と災害協定を締結

 アマダホールディングス(社長=磯部 任氏)は、事業所(工場、開発センター、パーツセンター)がある静岡県富士宮市と「災害時における施設使用に関する協定」を締結し、9 月7 日(水)に富士宮市役所で締結式を行った。締結式には、富士宮市からは須藤秀忠市長、同社からは阿部敦茂専務取締役が出席し、協定書を取り交わした。...

View Article
Browsing all 1670 articles
Browse latest View live